お知らせ:

競馬実況web

1着 マツリダゴッホ(蛯名騎手)
「いや〜、ビックリしましたね。4コーナーでも十分手応えが残っているし、いいところはありそうと思っていましたが、まさか勝つとは…。直線は長くて長くて、ゴールを引き寄せたかったですよ。天皇賞の時とは比較にならないくらい状態がよかったですね。いいスタートが切れて、行く馬がいなければハナに行ってもいいつもりでしたが、行ってくれたので控えようと思ったらハミを噛んでしまって、なだめるのに苦労しました。内に入れられたので落ち着きましたね。馬場の悪い内をずっと走ったんですが、上手にこなしていました。今日は気楽に乗れたのもよかったですね。この馬は色々あって苦労もしましたが、本当に感謝したいですね」

2着 ダイワスカーレット(安藤勝騎手)
「この馬は相手云々より自分のペース、自分のタイミングが大事な馬なんです。並んだりすると掛かる恐れがあるんですが、向正面で掛かったので他の馬と離して行くようにしました。まぁ、3歳牝馬でこれだけ頑張っているんですからよく走っているでしょう」

3着 ダイワメジャー(上原師)
「妹とは同じ脚質ですし、競り合うのも嫌なのでああいう競馬になりました。馬込みでうまく競馬が出来ましたね。ジョッキーは距離面を心配して終始内にこだわったようですが、ロスなく進んで、それが最後の瞬発力につながりましたね。ただ、4コーナーで躓いていますから、それがなければもっと際どかったでしょうね」

4着 ロックドゥカンブ(キネーン騎手)
「すごくよく走ってくれた。3歳で古馬相手にこれだけ走れれば満足している。ただ、スタートしてもう少し前に行きたかった。ダイワメジャーが行かなかったので控える形になったが、交わしてでも行くべきだったのかもしれない。こういう馬場も問題ないし、距離はこのくらいからむしろ長い方がいいかもしれない。海外遠征するプランがあるようだが、それにふさわしい馬だ。来年もこういう競馬が出来れば非常に楽しみだ」

5着 ポップロック(ペリエ騎手)
「スタートもよくベストだった。ペースも思った通りスローで、好位置につけられた。ただ、いつもは勝負どころで反応してくれるのに、今日は4コーナーで外に出したら追っても反応がなかった」

8着 メイショウサムソン(武豊騎手)
「今日はちょっと元気がないのかと思うくらい大人しかったんです。それでもいいのかなと思っていたんですが、行けなかったですね。勝った馬の位置を取りたかったんですが、先に入られてしまいました。天皇賞ではもっと行けたんですが、今日は本当にスピードに乗って行きませんでした。競馬は難しいですね。残念です」

11着 ウオッカ(四位騎手)
「今日はオーナーと調教師からある程度出して行って、せめて中団の後ろくらいで競馬して欲しいと言われていました。折り合いを欠く心配もあるわけですが、先のある馬ですし、今日は勝負に行って欲しいと注文されていましたからね…。うまく外に振られず、いいポジションでレースが出来ました。ちょっと行きたがっていましたが、3〜4コーナーまでは問題なく来れたんです。ただ、そこから伸びませんでした。さすがにタフな競馬になっていましたし、4コーナーでぶつけられたりしましたが、来年に向けてこの経験を生かせればいいですね」

14着 ハイアーゲーム(ルメール騎手)
「スタートしてから3コーナーまではうまく折り合えた。道中での反応もよかったけど、直線では反応が薄くなってしまった。馬場が向かなかったのかも」


お知らせ

お知らせ一覧