明日26日(土)京都競馬(第2回京都競馬第1日)は、降雪による競馬開催への影響が予想されるため、即PAT会員およびJRAダイレクトを利用の、26日京都競馬分の金曜日夜間発売(金曜日午後6時30分~土曜日午前7時)を取りやめることになった。
また、26日(土)の「京都競馬開催の有無」、「26日(土)7時以降の電話・インターネット投票」等については、決定次第、ホームページ等で発表される。
※「第1回東京競馬第1日」および「第1回中京競馬第3日」の金曜日夜間発売は通常通り行われる。
(JRA発表)
2017年エンプレス杯(JpnII)などに優勝したワンミリオンス(牝6歳、栗東・小崎憲厩舎)は、今日25日付けで競走馬登録を抹消した。今後は北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定。
<ワンミリオンス>
●生年月日:2013年4月17日
●血統:父ゴールドアリュール 母シーズインポッシブル
●JRA通算成績 12戦4勝
●JRA以外の通算成績(地方) 8戦2勝
●JRA以外の重賞勝鞍(地長) 2017年TCK女王盃(JpnIII)、2017年エンプレス杯(JpnII)
(JRA発表)
1月25日(金)正午現在の中京競馬場の馬場状態は以下の通り。
天候:晴
馬場状態:(芝)良/(ダート)良
(芝の状態)
今開催はBコース(Aコースから3メートル外に内柵を設置)を使用。1週使用したが、傷みは少なく概ね良好な状態。
(芝の草丈)
芝コース 野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm
(含水率)測定時間 午前9時00分
芝コース:ゴール前11.6%、4コーナー8.9%
ダートコース:ゴール前2.1%、4コーナー1.9%
(中間の降水量)
記録された降水量はない。
(中間の作業内容)
●芝コース
特記する作業はない。
●ダートコース
23日(水)、25日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)した。
24日(木)コース全面に凍結防止剤を散布した。
(JRA発表)
1月25日(金)正午現在の京都競馬場の馬場状態は以下の通り。
天候:曇
馬場状態:(芝)良/(ダート)良
(芝の状態)
今週からBコース(Aコースから直線部4メートル、曲線部3メートル外に内柵を設置)を使用。柵の移動により、内側の傷んだ箇所は概ねカバーされたが、正面直線の内側に傷みがある。
(芝の草丈)
芝コース 野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm
障害コース 野芝約12~14cm
(含水率)測定時間 午前9時40分
芝コース:ゴール前9.9%、4コーナー10.0%
ダートコース:ゴール前1.9%、4コーナー2.1%
(中間の降水量)
20日(日)に1.0mmの降水量を記録。
(中間の作業内容)
●芝コース
23日(水)肥料を散布した。
23日(水)芝の生育管理のため散水を実施。
●ダートコース
23日(水)~25日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)した。
●障害コース
特記する作業はない。
(JRA発表)
1月25日(金)正午現在の東京競馬場の馬場状態は以下の通り。
天候:晴
馬場状態:(芝)良/(ダート)良
(芝の状態)
Dコース(Aコースから9メートル外に内柵を設置)を使用。第5回東京競馬終了後、約1ヶ月間馬場全面をシート養生し、洋芝の生育促進に努めた。全体的に良好な状態。
(芝の草丈)
芝コースは野芝約6~8cm、洋芝約10~14cm
(含水率)測定時刻 午前8時30分
芝コース:ゴール前13.8%、4コーナー13.7%
ダートコース:ゴール前1.4%、4コーナー1.0%
(中間の降水量)
記録された降水量はなし。
(中間の作業内容)
●芝コース
23日(水)、25日(金)芝の生育管理のため散水を実施した。
●ダートコース
21日(月)~25日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)した。
(JRA発表)